相変わらずKindleで一番売れているのは、モノクロの「Paperwhite」。が、しかしiPad他のカラー端末も好調。やっぱりカラーで見たいコンテンツも多いはず!


そこで、最新の「Kindle Fire HD」!!!!「Kindle Fire」と合わせて実際の使用感を報告する!


あくまで個人としての使用感ですが、今後の購入を考えている方の参考になれば幸いです。


1)Kindle Fire

総じて「コストパフォーマンスがかなり高い」デバイスと言える。

良いと感じたところ、これはちょっとと感じたところを挙げてみる。


【良い点】

  • Android端末であるため、いろいろなアプリが使用可能で、タブレットとして使える。(よくGooglePlayと比較してアプリが少ないと言われるが、必要十分な数は揃っている。むしろGooglePlayはアプリが多すぎて探しづらい。)
  • 審査が無いGooglePlayに対して、iOSデバイスと同様に審査があるAmazonアプリストアは安心感がある。(GooglePlayに堂々とあがっているマルウェアやパクリアプリの数は異常といわれている。)
  • ワンクリックのAmazon決済なので、有料アプリも非常に買いやすい。
  • Amazonアカウントと紐づけられているため、ワンクリックで本の購入、音楽購入、通販などが簡単に行える。
  • 液晶画面なので、本のめくり速度が早い。
  • カラー端末であるため、マンガを読むのには適している。
  • ディスク容量は8GBだが、クラウドと連携しているため特に容量不足は感じない。
  • 純正のメールアプリなどが内蔵されてるが、デフォルトで新着メールの通知等は行わない仕様になっているので読書を邪魔されることは無い。


【悪い点】

  • 書籍を読むことに関してはKindle Paperwhiteの方が上だと思う。
  • 端末の角度に応じて画面が回転するが、書籍やマンガは読みづらい。
  • 液晶画面なため、太陽光の下では画面が見えづらい。
  • 付属のメールアプリは、画面構成は使いやすいのだが、処理速度が難点。
  • 重さを感じる。持った感じは「ズシッ」といった印象。
  • 小さい文字は読みづらい。
  • 肝心なアプリ、例えばDropboxなどこの手のデバイスでは利用頻度が高いと思われるアプリが公式ストアに無い。
  • 基本的に横向きで使いやすいタブレットという印象があるが、書籍が横だと天地が狭く縦書きの文章は特に読みづらい。(縦と横で文字サイズや余白を別個に設定できればいいのに、、、)
  • 仕方が無いことだが、Paperwhiteと比べるとバッテリー寿命は短い。(使ってみての印象だがタブレット端末として使用している際のバッテリー寿命はiPadのほうが長いと感じる。)
  • Amazonがカスタマイズしまくったホーム画面は、かなり割り切った仕様なため、不便な場合がある。(本、WEBサイト、アプリ、音楽、書類などが全てカバーフロー形式で最近使った順に羅列される。逆に全てを同列に扱っているという意味では分かりやすいかもしれない。)


2)Kindle Fire HD(7 inch)

基本的な仕様はKindle Fireと同じだが、ハードウェアのスペックがかなり上がっているため一段上の使用感となっている。

Fire以上に抜群なコストパフォーマンスと思われる。

Kindle Fireとの違いを挙げてみると、


【良い点】

  • 画面解像度が高く画質がキレイで、小さな文字も読みやすい。(Fireとは液晶が違う)
  • サイズは大きいが、実はFireより薄く、軽い。(数値的には微妙な差だが体感的に感じる位の差がある)
  • 処理速度もあきらかに体感可能なくらい上がっている。特に文字打ちなどの際は顕著。
  • スピーカーの性能はタブレットの中ではかなり良いと思われる。
  • Bluetoothが内蔵されているため、外付けキーボードを使用することが出来る。(ソフトウェアキーボードは十分打ちやすいのだが、Bluetoothキーボードを使用することで画面を広く使うことが可能となる。)
  • バッテリー寿命がFireより長い。


【悪い点】

  • 使い方によるのだろうが、私はフロントカメラはいらなかった、、、。
  • これも使い方によるのだろうが、外部モニター出力端子もいらなかった、、、(上記2つが無いモデルがあれば、性能はそのままで更に軽く薄く出来たのかもしれない、、、。)
  • 片手で掴めるFireより、いささか持ちにくい。(薄いので、持ち方次第ではあるが、、、)
  • キーボードをデバイス縦持ちで親指2本打ちする人には、幅が若干ネックになるかも。

総論としては、双方とも非常に優れたデバイスと言える。Amazonを利用しておらず価格を気にしなければiPadに一日の長があるが、電子書籍を含め、Amazonで買い物をすることが多い人にとってはシームレスな体験が得られる。


値段的には多少HDの方が高いのだが、もしFireとHDのどちらを薦めるかと問われれば、迷わずHDを薦める。実際に使ってみた感想として、この値段の差なら予算が許すのであれば、HDにするべき!


電子書籍作成ツール

コミック、写真集などの画像集や、縦書きリフロータイプの電子書籍データが以下のページでつくれます。


最近の記事

買うまえに無料サンプルでためしてる?Kindleの試し読みが増量。で、どれくらい無料でよめるの?

2012年、出版はみんなのものになったの?

知らなかった・・・楽天Koboライティングライフ(β)始まっていた

雑誌・コミックスだけじゃない、小説もPC(ブラウザ)で読めるよ!洋書限定・・・だけどKindle Cloud Reader(キンドル クラウド リーダー)

KDP Pricing Support (Beta)とは?あなたの電子書籍いくらで売る、販売価格の決定をサポート

Kindleで購入した電子書籍がPC(ブラウザ)でも読める!Kindle Cloud Reader(キンドル クラウド リーダー)、まずは雑誌・コミックスなどから!

絵本(児童書)制作ツール「Kindle Kids Book Creator(キンドル キッズ ブック クリエイター)」を使うと簡単に電子書籍の絵本はできるのか?

ブラウザでEPUBを閲覧する-BiB/i(ビビ)が便利


Amazon、iBooks、koboマーケットでの電子書籍販売代行や、より本格的な電子書籍データの制作も承っております!

詳しくは以下のメールアドレスよりお問い合わせください。

電子書籍制作・販売のお問い合わせ:epub.request@ahwin.net

弊社がこれまで出版した電子書籍などの一覧は、弊社WEBサイトの実績にてご覧ください。

株式会社オーウィン デジタルコンテンツ制作実績